院長ブログ
内視鏡検査に対する思い
(2021.09.29更新)
私が消化器内科医になったきっかけは、研修医の時に感じた内視鏡の面白さでした。
私の1年上の世代から現在まで、研修医は色々な診療科を数カ月ごとにローテーションして、内科や外科だけでなく、小児科や産婦人… ▼続きを読む
コロナ抗体検査を受けてみました。
(2021.09.20更新)
先日のブログでもご紹介しましたが、当院では新型コロナウイルス抗体検査を行っております。
私も含め、当院スタッフの抗体量を先日測定してみました。
私はワクチン接種から6カ月弱になりますが、抗体量… ▼続きを読む
運動って大事だと思います。
(2021.09.14更新)
糖尿病や高血圧、高コレステロール血症、肥満、痛風の方はこれまでお医者さんに「運動をしたほうがいいですよ」と耳にタコができるほど言われてきたのではないでしょうか。「運動しろ」って言われても、具体的にどう… ▼続きを読む
新型コロナの抗体量の測定を開始します。
(2021.09.09更新)
最近のニュースでもワクチン接種後、半年程度経つと抗体量が下がってしまうとの報道がされており、今後、3回目の接種が必要ではないか、という話も出てきています。
また、2回ワクチン接種をしてもコロナに感染… ▼続きを読む
キャッシュレス決済・Web予約を導入
(2021.08.31更新)
キャッシュレス決済を導入致しました。
各種クレジットカード・QRコード決済でお支払いいただけます。
トップページよりWeb予約も可能となりましたので、あわせてご活用ください。
これからも少しずつ… ▼続きを読む
当院で検診を受けませんか?
(2021.08.28更新)
当院では尼崎市の特定健診の他にも、尼崎市民の方対象に胃がん検診・大腸がん検診・肝炎ウイルス検診などを行っております。
尼崎市の健診の詳細については下記をご覧ください。
各種がん検診|尼崎市公式ホー… ▼続きを読む
ありふれた病気、大腸ポリープ
(2021.08.20更新)
40歳を過ぎたら、胃がんや大腸がんが増えてきますので、以前のブログ「胃カメラ・大腸カメラは何歳から受ける??」で40歳を過ぎたら内視鏡検査を受けた方が良いと書きました。ちなみに、院内にもポスターを貼っ… ▼続きを読む
保険証の代わりにマイナンバーカード
(2021.08.04更新)
皆さんはマイナンバーカードをお持ちでしょうか?
ご存知の方も多いと思いますが、マイナンバーカードが健康保険証として使用できます。オンライン資格確認という制度です。マイナンバーカードと保険証の情報が紐… ▼続きを読む
新型コロナワクチンの接種を開始しました。
(2021.07.21更新)
昨日よりコロナワクチンの接種を当院でも始めました。
平日夕方の少人数のみの接種ですが、少しでも地域の方の感染予防に貢献できればと思います。
接種に来られた方のお話を伺うと、本当に皆さん、ワクチンを… ▼続きを読む
第5波・ワクチン不足
(2021.07.15更新)
またコロナ感染者数が増えてきました。どうやら第5波に突入してしまったようです。
デルタ株(インド型)の増加が第5波の原因のようです。ワクチン接種が進んでいる高齢者の感染者数は減っており、今回の流行の… ▼続きを読む