メニュー

当院の内視鏡診療・機器について

当院は内視鏡治療に強みのある医院です。当院では、オリンパス社製の最新機器を使用し、ハイレベルな洗浄・最高水準の消毒を行っております。ここでは当院で使用する機器や消毒について具体的な説明をさせていただきます。

当院の苦痛の少ない内視鏡検査(検査内容や検査の流れ)についてはこちら

院内機器紹介

オリンパス社製 EVIS X1

最新鋭の高画質内視鏡システムを採用しています。当院では世界的に圧倒的なシェアをもつオリンパス社の最新内視鏡システムと高精細内視鏡スコープを導入し、より詳細な検査が実施可能です。
圧倒的な高画質と大幅に強化された観察性能を備えており、ハイビジョン機能とNBI機能(狭帯域光観察)を搭載しています。先進の画像処理技術と大光量が診断の高精度化と検査の効率化が実現でき、小さな微細な病変を見つけることが可能です。

NBI(Narrow Band Imaging:狭帯域光観察)

特殊な光によって癌の早期発見が可能です。がん等の増殖には、血管からの栄養補給を必要とするため、病変近くの粘膜には、多くの小さな血管が集まりやすくなると考えられています。従って、この小さな血管をいち早く発見することが、がん等の病変の早期発見には重要です。

「NBI」は、血液中のヘモグロビンに吸収されやすい狭帯域化された2つの波長の光を照射することで、粘膜表層の毛細血管、粘膜微細模様が強調表示される観察技術です。血管を高いコントラストで観察するために、(1)血液に強く吸収される、(2)粘膜表層で強く反射・散乱される、という特長を併せ持つ光の利用に着目し、粘膜表層の毛細血管観察用に青色の狭帯域光(390~445nm)、そして深部の太い血管観察と粘膜表層の毛細血管とのコントラスト強調用に緑色の狭帯域光(530~550nm)を使っています。これにより、病変の早期発見に寄与することが期待されています。

経鼻内視鏡 OLYMPUS GIF-1200N

経口内視鏡と同等の高画質 / 苦痛の少ない内視鏡

新型CMOSイメージセンサーの搭載した最新鋭の経鼻内視鏡GIF-1200Nを導入しております。先端外径5.4㎜の細さを維持しており、明るくノイズの少ないハイビジョン画質で観察することが可能です。従来の経鼻内視鏡とは異なり、微細な血管や粘膜の表面もリアルに再現し、高精度な検査・診断を行うことが可能です。また柔らかい素材を採用しており、先端径5.4mmという細さと併せて、経鼻内視鏡挿入時の苦痛低減を図っています。

内視鏡挿入時の苦痛について

経鼻内視鏡検査では、内視鏡が舌のつけ根を通らず、のどにも触れないので、経口の内視鏡検査に比べ、検査時の吐き気・不快感が大幅に軽減できることが期待されます。

大腸内視鏡 OLYMPUS PCF-H290ZI

当院では、ハイビジョン画質と細径化を両立した細径拡大内視鏡を採用しております。11.7㎜という細い先端に拡大機能を搭載したハイビジョン対応の高画質モデルです。110倍の拡大倍率で微細な血管や粘膜模様まで観察可能です。また患者様の負担を軽減する硬度可変機能や受動湾曲機能も搭載されております。

検査時の苦痛軽減をめざした機能

大腸は屈曲している部分が多く、内視鏡の挿入時に患者さんの苦痛を伴うケースも多くみられました。そこで、大腸の屈曲した箇所でもスムーズな挿入をサポートできるよう、大腸の壁に内視鏡が押し当てられただけで自然に曲がる機能(受動湾曲機能)が登場しました。

検査時間の短縮も期待されています

最新の大腸内視鏡は、高画質化に加え、170度の広い視野角を実現しています。より広範囲の観察ができるので、粘膜に隠れた病変部の発見をサポートします。また、術者の操作性向上を目指した、最先端の機能(高伝達挿入部・ 硬度可変機能)も搭載しています。これらの機能により、検査時間の短縮も期待されています。術者の手の力をより効率的に先端に伝えるための機能にもなります。

当院では胃腸から速やかに吸収される炭酸ガスを用いております。内視鏡検査後の腹部膨満感などの不快感を避け、安楽な内視鏡検査を実施します。

TXI(構造色彩強調機能)TeXture and color enhancement Imaging

内視鏡検査ではわずかな色の違いや構造の違いを見つけることが重要になります。TXIは通常光観察下での粘膜表面の情報に基づき、3つの要素「明るさ補正」「テクスチャー強調」「色調強調」を最適化する画像技術です。TXI を活用することにより通常光観察では見にくい画像上のわずかな色調や構造の変化が強調されて視認しやすくなります。スクリーニング検査時における病変部などの観察性能向上に貢献することが期待されます

内視鏡の洗浄消毒-安心・安全をお届けするために-

患者様がより安心・安全な内視鏡検査を受けて頂くためには、内視鏡の確実な洗浄と高水準消毒処理が必要です。 当院では、ハイレベルな洗浄・スピーディな高水準消毒が可能な、自動洗浄消毒装置を導入しています。

「超音波洗浄」と「アルカリ洗剤」の併用で細かな汚れにも対応します

スコープ表面に付着した微細な汚れをきれいに落とす「超音波洗浄」、短時間で汚れを分解する「アルカリ洗剤」の相乗効果で、ハイレベルな洗浄力を発揮します。

消毒力に優れた過酢酸を採用

一般細菌・抗酸菌・ウイルス等を短時間で消毒可能な過酢酸製剤(化学的滅菌・殺菌消毒剤)を採用しています。 過酢酸は分解されると最終的に無害な物質(酢酸、酸素、水)になるため、環境中に排出しても影響が少ないとされています。

ブログ:消化器内科に導入する医療機器(内視鏡編)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME